- ●仕事の提供
- 仕事の依頼が入ると、仕事内容や条件を参考に、適すると思われる会員に連絡し、仕事の提供を行います。
仕事内容や条件で、ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。 - ●配分金・給与の支払い
- 「請負や委任」では、就業した仕事内容や仕事量に応じて、翌月25日に郵便局口座へ配分金が支払われます。
「派遣事業」では、県連合会と雇用関係を結んで就業し、翌月25日に福岡銀行口座へ給与が支払われます。 - ●シルバー保険
- 万一の事故に備えて、団体傷害保険、損害賠償保険に加入しています。
(1)団体傷害保険
労災保険ではない(休業補償は出ない)……通院2,000円(日額)… 90日
請求は治癒した時点で行う…………………… 入院3,000円(日額)…180日
(2)賠償責任保険
就業中に他人の所有物に損害を与えた場合(免責1万円)
仮会員制度
入会説明会で希望の仕事や資格、 特技等を仮登録し、仕事が決まってから入会する制度です。
まずは入会説明会に参加。その上で仮会員に登録。センターが就業開拓を行い、仕事が決まってから入会し、就業します。
- ●正会員との違い
- 仕事は、正会員が不足した職種で紹介します。また、シルバーの行事(総会や会員旅行など)には参加できません。
- ●資格・特技が無いと登録できないの?
- まずは仮会員登録用紙に希望する仕事を記入してください。資格や特技は「免状、免許、業務経験」などですが、「人当たりが良い」「まじめが取柄」などもOKです。
仮会員制度
- 1.仕事は安全第一
- 就業開始時と終了時には、会員同士で安全就業について言葉をかけ合い、気を引き締めて下さい。また、行き帰りの交通事故には十分注意してください。万一事故が発生したときは、すみやかにセンターに連絡して下さい。
センターの仕事において「安全は、全てに優先」します。 - 2.発注者へのあいさつ
- 発注者へのあいさつを忘れないで下さい。あいさつは、就業の始めと終わりを発注者に確認していただく手立てとなり、次回の仕事発注につながります。
- 3.就業の責任
- 会員はセンターの理念や目的に賛同して入会します。センターから提供された仕事については、誠実に責任をもって仕事を完成させて下さい。
- 4.無断欠勤の禁止
- 無断で仕事を休むことは、シルバー人材センターの信用と自分自身の信用も失うことになります。やむを得ない事情で約束の就業ができない場合は、必ず事前にセンターに届けて下さい。
- 5.飲酒は厳禁
- 就業中は勿論、お昼の休憩時間といえども飲酒は厳禁です。酒気帯びは、ただちに就業禁止となります。
- 6.契約以外の就業禁止・発注者との直接契約禁止
- 就業先では、センターから提供された仕事に従事し、別の仕事を頼まれた時は、再度、センターへ依頼するよう発注者へ説明をお願いします。
発注者との契約はセンターが行います。会員が直接交渉し、仕事をすることはできません。もし、そういう事実があった場合は、退会を要請することがあります。 - 7.守秘義務
- 仕事で知り得たことを他に漏らさないで下さい。発注者には人に知られたくない情報もあります。会員には守秘義務があることを忘れないで下さい。
- 8.会員同士仲良く
- お互いに人格を尊重し、助け合い、協力しながら就業し、仲間の悪口、雑言によって他人を傷つけ、自らの就業の場を狭くすることのないよう注意して下さい。
以上、シルバー人材センターの信頼を失うことがないようお互い十分注意して就業して下さい。